水中ドローンスクール長野校なら
最短2日間のリゾート合宿で
水中ドローン
安全潜航操縦士に


About
雄大な白樺湖の
四季折々の美しい自然に囲まれ
ドローンもリゾートも満喫。
標高約1450mに位置する白樺湖は、信州を代表する高原リゾート。
雄大な山々に囲まれた大自然の中で、本格的な技術を学び、日本水中ドローン安全潜航操縦士などの資格を取得することが可能です。
広大な敷地と施設ならではの水中実習
高原リゾートならではの広大な敷地で、初めて操作するお客様に、水中ドローン安全潜航操縦士が修了できます(入会金5000円及びライセンス発行は別途)。特に運航に運航前点検、事後確認、水中ドローンの動きであるスクエアやサークル、8の字を十分に練習できます。を安全に重点練習できることが特徴です。
リゾートならではの屋内屋外で講習と実技
ホテル内で座学講習を実施、エリア内で実技実習を安全に行います。操縦技能コースでは座学3時間、実技2.5時間をもって試験合格後修了。翌日は実践的な実技を2.5時間実習します。
白樺リゾートにある2つのホテルで楽しく学ぶ
池の平ホテルと白樺高原ホテル このリゾートへの先駆者として開拓に入った2つのホテル いずれかで講習実施をします。標高1450m~1550mという山岳リゾート そこには水中ドローンの技能や知識とともに、地域一体となった感動が待っています。
Our Drone
使用する実習用ドローン
国内外の提携メーカーの最新ドローンを各種取り揃えています。

CHASING M2
4Kカメラを搭載したプロ向け軽工業用ドローン 8基のスラスターにより360度の移動が可能 多種なアタッチメントによりあらゆるニーズに対応します。動画は4K30fps 最大深度は100m 4000ルーメンのLEDライトで暗い中でも被写体を詳細に撮影できます。SDカードは512GB迄対応。
Our course
水中ドローンスクール長野校
コース一覧
※価格は全て税抜きです。
水中ドローン操縦士としての入門講習
¥90,000
/ 1日間
- 安全運航操縦士としての知識技術の習得
- 水中ドローン協会ライセンス(別途申請)
- 特別価格での水中ドローン購入特典
- 定員4名
-
※(含まれるもの)講習代、テキスト代
ドローンレンタル代、施設使用料
筆記試験・実技試験料 - ※(別途費用)ライセンス申請・宿泊費
教育向け水中ドローン体験コース
¥5,000
/ 2時間
- 企業チームビルディング 教育旅行
- 定員40名
-
※(含まれるもの)講習代、テキスト代
ドローンレンタル代、施設使用料 - ※講義:30分 / 実習:1時間30分
access
アクセス
長野県北佐久郡立科町大字八ヶ野1596 池の平ホテル内